シカケブンコ 

日記、旅行記、漫画や絵など色々。

0

【12日目】毎日漫画描きながら四国一周1400キロ歩きお遍路 ~カメとお城と修行の道場へ~

 おはようございます!

 

f:id:sikakebunko:20190630111032j:image

6/29(土)、12日目はお宿日和佐さんで起床。

 

今回は日和佐を観光したのち、高知の方に向かっていきます。

 

f:id:sikakebunko:20190630111138j:image

さて、まずはお宿日和佐さんを出て最初の目的地へ。


f:id:sikakebunko:20190630111145j:image
f:id:sikakebunko:20190630111141j:image

10分ほど歩く


f:id:sikakebunko:20190630111132j:image

うみがめ公衆電話発見


f:id:sikakebunko:20190630111154j:image

ウミガメがくる海岸、大浜海岸へ。今旅初の海かな?


f:id:sikakebunko:20190630111148j:image

そしてその側にある今日の目的地へ。

 

f:id:sikakebunko:20190630111714j:image

日和佐うみがめ博物館カレッタ

「カレッタ」とは、日和佐に産卵にやってくるアカウミガメの学名だそうです。

 

f:id:sikakebunko:20190630111711j:image

ウミガメについて学べる博物館で、ウミガメの進化や産卵行動などわかりやすく解説してます。

 

f:id:sikakebunko:20190630111921j:image

世界のウミガメのはく製や、野外には人工ふ化場や子ガメの飼育水槽などもありました。

 
f:id:sikakebunko:20190630112007j:image

ウミガメの上陸は、毎年5月中旬に始まり、7月に最盛期を迎える。夏の夜、涙をうかべながらピンポン玉くらいの卵を次々と産む。

 

f:id:sikakebunko:20190630112608j:image

この亀、首がすごく長かった。


f:id:sikakebunko:20190630112236j:image

パンケーキガメめちゃくちゃすき。


f:id:sikakebunko:20190630112326j:image

コバンザメ?がくっついてる

f:id:sikakebunko:20190630112254j:image
f:id:sikakebunko:20190630112330j:image
f:id:sikakebunko:20190630112323j:image
f:id:sikakebunko:20190630112239j:image
f:id:sikakebunko:20190630112302j:image

ウミガメ、めちゃくちゃ可愛かったです。


f:id:sikakebunko:20190630112248j:image

このガチャガチャいいなあ。


f:id:sikakebunko:20190630112319j:image
f:id:sikakebunko:20190630112333j:image

とても楽しめる施設でした。

日和佐に来た際には是非お立ち寄りください。おススメです!


f:id:sikakebunko:20190630112244j:image

亀型公衆トイレ


f:id:sikakebunko:20190630112309j:image

ウミガメ監視小屋

 

続いてもう1つの観光地へ。

 

f:id:sikakebunko:20190630120339j:image

この時日差しが強くてかなり移動きつかったです…


f:id:sikakebunko:20190630120250j:image
f:id:sikakebunko:20190630120304j:image

海まで繋がっている。


f:id:sikakebunko:20190630120254j:image

f:id:sikakebunko:20190630120237j:image
f:id:sikakebunko:20190630120353j:image
f:id:sikakebunko:20190630120243j:image
f:id:sikakebunko:20190630120326j:image

この上まで登っていく

 

f:id:sikakebunko:20190630131342j:image
f:id:sikakebunko:20190630131335j:image

10分ほど登ると天守閣が見えてくる。


f:id:sikakebunko:20190630131338j:image

日和佐城 

天守は模擬天守

元亀・天正(1500年代の初め頃)、日和佐の豪族日和佐肥前守が、阿波の南部侵入を目指す土佐の長宗我部勢を防ぐためにこの地に城を築いたと伝えられています。


日和佐肥前守が造った城は、天正十三(1585)年蜂須賀家政が、阿波に入国した際に廃城になったといわれているため、当時の城の形態に関しては、全くわかっていませんが、城の構えは、山城であったと考えられる。


現在は昭和53(1978)年に日和佐勤労者野外活動施設として完成した白亜の天守閣が建っていますが、僕が行った時は閉館しておりまだ再開の見込みはたってないそうです。

 

f:id:sikakebunko:20190630131347j:image

山を下ってまたきた道を戻りながら23番札所に向かう。


f:id:sikakebunko:20190630131730j:image
日和佐駅

 

第23番札所 薬王寺(やくおうじ)阿波最後の霊場

f:id:sikakebunko:20190630132947j:image
第23番札所医王山(いおうざん)薬王寺に到着。発心の道場といわれる阿波最後の霊場で、厄除けの寺院としては全国的に有名。寺の麓には「薬王寺温泉」が湧いています。

 

薬王寺の歴史

聖武天皇の勅願によって行基が開創。弘仁6年(815年)に平城上皇の勅命によって、42歳の弘法大師が再興。大師は自分と衆生の厄除けを祈願して一刀三礼し、本尊として薬師如来を彫り厄除けの根本祈願寺とした。

 

文治4年(1188年)、火災により堂塔を焼失。

この時に本尊の薬師如来像は、光を放ちながら飛び去り、奥の院・玉厨子山に自ら避難した伝説がある。のちに嵯峨天皇が伽藍を再建し、新たに薬師如来像を本尊として彫った。

 

この時、避難していた元の本尊が再び光を放って戻り、後ろ向きに厨子に入り自ら厨子を閉じたことから、元の本尊は「後ろ向き薬師」として秘仏にされている。

こうした伝説から、薬王寺には本尊が二体あるとのこと。

 

境内にある厄坂は、厄年の年齢に対応した石段になっていて、女厄坂は33段、男厄坂は42段。石段の下には薬師本願経を一字ずつ書いた小石が埋め込まれていて、踏むごとに厄が払われるという。

 

f:id:sikakebunko:20190630181920j:image

男厄坂を登り切ると、本堂がある

 

f:id:sikakebunko:20190630183818j:image

後ろにまわっていくと途中に肺大師様のお堂


f:id:sikakebunko:20190630183811j:image

そして後ろ向き薬師様の参拝箇所が。


f:id:sikakebunko:20190630183814j:image

伝説の「後ろ向き薬師」★「アニメおへんろ。」めぐみ聖地ポイント

秘仏とされています。

 

f:id:sikakebunko:20190630182307j:image

大師堂

 

f:id:sikakebunko:20190630181634j:image

そして上に行くと薬王寺のシンボル・瑜祇塔へ続く61段の還暦厄坂となっている。

 

f:id:sikakebunko:20190630182622j:image

瑜祇塔(ゆぎとう)

薬王寺のシンボル的存在である高さ29メートルの楼閣。

 

昭和38年(1963年)、翌39年が大師が四国霊場開創してからちょうど1150年、さらにその翌年は高野山開創1150年に当たるのでこれらを記念して建立された。

 

この塔の中では100円で暗所の道をたどる「戒壇巡り」ができる。

実際にやるのは初めてだったので挑戦してみると…

 

f:id:sikakebunko:20190630183104j:image

こんな感じでした。実際塔内は撮影禁止だったのでこれはペイントで作ったやつです。

 

戒壇巡りが終わると展示コーナーへ。

屋外にうち捨てられた死体が朽ちていく経過を九段階にわけて描いた九相図(九想図、くそうず)の複製画や観音像、曼荼羅などがありました。

 

f:id:sikakebunko:20190630184249j:image

薬王寺からの眺望

こうして納経もいただき、無事阿波国もとい徳島の札所全てまわりおえました。


f:id:sikakebunko:20190630184345j:image

このあと道の駅日和佐へ。

ここでさらに荷物を送り返しました。

その時道の駅の人にもだいぶ協力していただきまして、本当にありがとうございます…!


f:id:sikakebunko:20190630184245j:image

暑いのでアイスクリンをいただきました。

疲れた体に染み渡る…

 
f:id:sikakebunko:20190630184241j:image

荷物送り作業の間、昔おへんろやってた方からポカリをおごっていただきました。ありがとうございます!

 

f:id:sikakebunko:20190630193419j:image

食料等を買い14時半頃、先にいくことを決めて進む。


f:id:sikakebunko:20190630193453j:image

f:id:sikakebunko:20190630194352j:image

日和佐から少し歩いたところに休憩所。


f:id:sikakebunko:20190630193434j:image
f:id:sikakebunko:20190630193423j:image

トンネル手前にまた休憩所


f:id:sikakebunko:20190630193430j:image

しっかりと注意書きが。

 

f:id:sikakebunko:20190630193802j:image

トンネルにも慣れてきた。
f:id:sikakebunko:20190630193824j:image

1時間ほど歩くとへんろ小屋発見


f:id:sikakebunko:20190630193926j:image
f:id:sikakebunko:20190630193851j:image 二階建てになっててシンプルな感じ。


f:id:sikakebunko:20190630193931j:image
f:id:sikakebunko:20190630193752j:image
f:id:sikakebunko:20190630193839j:image
f:id:sikakebunko:20190630193859j:image

休憩所が頻繁にあってありがたい


f:id:sikakebunko:20190630193904j:image

こういう風景いいですねえ

 

f:id:sikakebunko:20190630193812j:image
f:id:sikakebunko:20190630193940j:image

ちょっと休憩


f:id:sikakebunko:20190630193846j:image

配置ミスじゃないですかねこの距離…


f:id:sikakebunko:20190630193914j:image

f:id:sikakebunko:20190630201710j:image
f:id:sikakebunko:20190630195749j:image
f:id:sikakebunko:20190630195629j:image

山の中腹に自販機の群れが。


f:id:sikakebunko:20190630195819j:image
f:id:sikakebunko:20190630195807j:image

カップヌードルやガムなども売ってたみたいです。(今はやってないっぽい)


f:id:sikakebunko:20190630195754j:image
f:id:sikakebunko:20190630195636j:image
f:id:sikakebunko:20190630195800j:image
f:id:sikakebunko:20190630195815j:image

四国ではたまにこのコンビニ見かけますね。

 

f:id:sikakebunko:20190630202353j:image

f:id:sikakebunko:20190630202349j:image

牟岐(むぎ)町に入る


f:id:sikakebunko:20190630202401j:image


f:id:sikakebunko:20190630202410j:image


f:id:sikakebunko:20190630202346j:image

18時半頃、日和佐から約4時間ほどで本日泊まる宿、民宿あづまさんに到着。

 

ここの女将さんは名物女将さんらしく、やたら世話焼いてくれる方でした。そうして向かいのスーパーでご飯を買って、風呂に入ってから夕食。


f:id:sikakebunko:20190630202356j:image

夜ご飯。ありがたいことに女将さんがスイカもつけてくれました。甘くて美味しかったです。

 

今日の歩数 20キロが平均になってきましたね。

f:id:sikakebunko:20190630203138p:image

 

今日の納経 23番札所 薬王寺

f:id:sikakebunko:20190703214111j:image

 

今日の漫画

f:id:sikakebunko:20190630203231j:image

 

■使用金額(納経代含まず)

うみがめ博物館600円

アイスクリン200円

昼食代570円

夜食代370円

宿4000円

★合計5740円

 

雨が続いてきて大変な日が続きますが、いけるだけいってみたいと思います。 

 

それでは、明日も一歩一歩歩きます。

明日もなんか、頑張れそうだ。

 

f:id:sikakebunko:20190616113346j:plain

 

お遍路スポンサー様

香川県ゲストハウス三条 

うどんめぐり、遍路・観光のアドバイスお任せください。連泊歓迎!連泊割引あり。(WIFI.駐車場無料)オタク歓迎です。

 

次の日の記事

sikakebunko.hatenablog.com

 

前の日の記事

sikakebunko.hatenablog.com