シカケブンコ 

日記、旅行記、漫画や絵など色々。

0

【32日目】毎日漫画描きながら四国一周1400キロ歩きお遍路 ~卯之町と大洲観光日~

 

おはようございます!

 

f:id:sikakebunko:20190811001147j:image

本日は第1ビジネスホテル松屋さんにて起床。

8/10(土)、今日は卯之町観光後、大洲へ向かいまた観光をします。

 

それでは今日も元気に、おへんろ!

 

f:id:sikakebunko:20190811062935j:image

朝ごはん


f:id:sikakebunko:20190811062937j:image

8:53 出発

 

卯之町観光 


f:id:sikakebunko:20190811001116j:image

卯之町の町並み

妻入りと平入りの町家が混在し、伝統的な建築様式が残る町並みで、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

 

また、大正期建築の教会や明治期建築の開明学校校舎などの洋風建築も点在しています。

 

江戸時代には、宇和島藩の在郷町として栄え、二宮敬作、楠本イネらも往来した通りとして知られています。


f:id:sikakebunko:20190811063159j:image

卯之町の町並みを眺めつつ施設の開館時間まで待つ。


f:id:sikakebunko:20190811001128j:image
f:id:sikakebunko:20190811001056j:image

時間的にタイトにはなりますが十分いけると判断し、諦めかけてたこの辺の施設もまわります。


f:id:sikakebunko:20190811063203j:image

宇和民具館

民具館は生活の変化に伴い、今では見られなくなった生活道具をはじめ、昔の街の賑わいを思わせる看板や商売道具など約5,000点を収蔵展示しています。

 

開館と同時に入ったため掃除してた係りの人をバタバタさせてしまい申し訳無い。


f:id:sikakebunko:20190811001151j:image

そして早速中を見てみる、んでここ

 

予想の100倍楽しかったです


f:id:sikakebunko:20190811063249j:image
f:id:sikakebunko:20190811001255j:image
f:id:sikakebunko:20190811063152j:image

元々民俗学とか好きなんですが、もうその要素たっぷりで生活に根付いた展示品が所狭しと綺麗に並んでいました。


f:id:sikakebunko:20190811063210j:image
f:id:sikakebunko:20190811063256j:image

時計や陶器だけでもこの数。素晴らしいの一言。

 

f:id:sikakebunko:20190811063252j:image
f:id:sikakebunko:20190811063038j:image

ここまでワンフロア、密度が濃すぎる、


f:id:sikakebunko:20190811001100j:image
f:id:sikakebunko:20190811001313j:image

ネガ入れを見て懐かしさのあまり泣いてしまった。


f:id:sikakebunko:20190811001309j:image

特別展でパンと宇和の歴史もやってました。これもまたすごく面白い。


f:id:sikakebunko:20190811001259j:image

イカラだった頃のパン食


f:id:sikakebunko:20190811001046j:image
f:id:sikakebunko:20190811063217j:image

パンでみる給食の歴史


f:id:sikakebunko:20190811001241j:image

くじらの竜田揚げ美味しそうなんだよなあ


f:id:sikakebunko:20190811063033j:image

一気に飛んで令和。洋風になったけどなんか劣化した感じがするのは何故だろう。


f:id:sikakebunko:20190811001251j:image
f:id:sikakebunko:20190811001317j:image

ようかんパン気になるけどもう販売してないとのこと。残念。


f:id:sikakebunko:20190811001137j:image

バラパン


f:id:sikakebunko:20190811001038j:image

ようかんパン

 

f:id:sikakebunko:20190811111450j:image

今日のくれま ロバのパン屋はじめました。

 
f:id:sikakebunko:20190811001051j:image

ここは収蔵庫。これまたたまらん。


f:id:sikakebunko:20190811063129j:image

時間があれば半日は入れそうな場所でした。


f:id:sikakebunko:20190811063155j:image

最後に入り口近くにある置き薬コーナーを見て次の施設へ。


f:id:sikakebunko:20190811063118j:image

開明学校

開明学校は、明治15年(1882年)に建築された小学校です。


f:id:sikakebunko:20190811001120j:image
f:id:sikakebunko:20190811001144j:image
f:id:sikakebunko:20190811063311j:image

館内は、明治時代を中心とした教科書を展示する教育資料館として利用されています。


f:id:sikakebunko:20190811063242j:image

昔のあそび


f:id:sikakebunko:20190811063122j:image

二宮尊徳さん、やはりいました。


f:id:sikakebunko:20190811001210j:image
f:id:sikakebunko:20190811001206j:image

虫などの読み方が面白い。


f:id:sikakebunko:20190811001339j:image

墨塗りの教科書、興味深い、


f:id:sikakebunko:20190811001302j:image

君なにしたの?


f:id:sikakebunko:20190811063245j:image

ここでは明治・大正時代の授業が体験できる「明治の授業体験」を行っており、算術、読み書き、唱歌といった、授業内容で、当時教科書として使用されていた掛図を使い楽しい授業を行っているとのこと。(予約必須)

 


f:id:sikakebunko:20190811001154j:image

一通りみ終え次の場所へ。


f:id:sikakebunko:20190811063226j:image

宇和米博物館

愛媛県西予市に所在する宇和米博物館。約80種類の稲の実物標本や宇和地方で使われていた農耕具など、米に関する資料を展示しているそうです。


f:id:sikakebunko:20190811063048j:image

そして、ここの目玉が平成11年(1999年)から始まった「ぞうきんがけレース」により109mの木造廊下。


f:id:sikakebunko:20190811001132j:image

長い、長すぎる!


f:id:sikakebunko:20190811063143j:image

途中までのメーター数が下に書かれている。


f:id:sikakebunko:20190811063051j:image
f:id:sikakebunko:20190811001245j:image

やっと、ゴール!ここはアニメ「おへんろ。」でちわちゃんがぞうきんがけレースしたとこでもありますね。


f:id:sikakebunko:20190811063108j:image

10:36 時間の都合上、展示は見ずに大洲市目指して出発。


f:id:sikakebunko:20190811063132j:image
f:id:sikakebunko:20190811063304j:image
f:id:sikakebunko:20190811001305j:image
f:id:sikakebunko:20190811001326j:image

相変わらず暑いのでファミマでかき氷休憩。


f:id:sikakebunko:20190811001108j:image
f:id:sikakebunko:20190811001321j:image
f:id:sikakebunko:20190811063104j:image

飛鳥城があったんですね。いい名前。


f:id:sikakebunko:20190811001041j:image

そして発見してしまった…神自販機

私の大好きなまろよかバナナミルクがワンコインで売ってる。最強。


f:id:sikakebunko:20190811001333j:image
f:id:sikakebunko:20190811063206j:image

へんろ小屋発見したのでちと休憩。


f:id:sikakebunko:20190811063125j:image
f:id:sikakebunko:20190811063100j:image

いい雰囲気のあったかい小屋ですね。


f:id:sikakebunko:20190811063230j:image

上に乗ってるうどんがボロボロ…


f:id:sikakebunko:20190811063139j:image

ここの自販機も良かったけどさっきのには敵わないなあ。


f:id:sikakebunko:20190811001024j:image
f:id:sikakebunko:20190811063023j:image

ペットの美容室でしょうか。やってるかもわかりませんが。


f:id:sikakebunko:20190811001032j:image

トンネルが見えてきました。


f:id:sikakebunko:20190811063055j:image

鳥坂ずい道


f:id:sikakebunko:20190811063115j:image

長いし歩道狭いしここも危ないトンネルでした。


f:id:sikakebunko:20190811063213j:image

無事突破し進んでいくと…


f:id:sikakebunko:20190811063149j:image

13:33 大洲市に突入。


f:id:sikakebunko:20190811063234j:image
f:id:sikakebunko:20190811001221j:image

空が二層の青色になってて綺麗。


f:id:sikakebunko:20190811001213j:image

札掛橋


f:id:sikakebunko:20190811063027j:image
f:id:sikakebunko:20190811001028j:image

歩いていくと休憩場所を発見。


f:id:sikakebunko:20190811001232j:image

14:14  ポケットパーク札掛到着

お手洗いも綺麗で良い休憩場所でした。


f:id:sikakebunko:20190811063112j:image
f:id:sikakebunko:20190811001124j:image

ここらへんから街中に入っていく。


f:id:sikakebunko:20190811001112j:image

坂を上っていく。

 

 

 

大洲市観光 

 

f:id:sikakebunko:20190811135417j:image

この神社を超え

15:26 臥龍山荘に到着。


f:id:sikakebunko:20190811135413j:image

臥龍山

この地を『臥龍』と命名したのは、大洲藩第3代藩主加藤泰恒が「蓬莱山が龍の臥す姿に似ている」ことから名付けたものと言われています。

 
f:id:sikakebunko:20190811135811j:image

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンに一つ星掲載されてる名勝地だからか外国人観光ツアー客と丁度鉢合わせてしまい、あまり観光できませんでした。


f:id:sikakebunko:20190811135858j:image
f:id:sikakebunko:20190811135855j:image

「霞月(かげつ)の間」


f:id:sikakebunko:20190811135824j:image

「壱是(いっし)の間」


f:id:sikakebunko:20190811135835j:image

「清吹(せいすい)の間」


f:id:sikakebunko:20190811135758j:image
f:id:sikakebunko:20190811135908j:image
f:id:sikakebunko:20190811135649j:image

潜龍洞


f:id:sikakebunko:20190811135752j:image

不老庵


f:id:sikakebunko:20190811135737j:image

不老庵からの眺め


f:id:sikakebunko:20190811135902j:image
f:id:sikakebunko:20190811135806j:image

竹で編んだ天井が、丸みを持たせた造りになっています。


臥龍淵の川面で反射した月明かりがほんのりと天井を照らし、月明りのゆらめきを楽しめるようになっているのだそうです。


f:id:sikakebunko:20190811135708j:image

た、たぬーーーーー!???



f:id:sikakebunko:20190811135701j:image

アニメ「おへんろ。」でまおちゃんが発見したコウモリ


f:id:sikakebunko:20190811135712j:image
f:id:sikakebunko:20190811135717j:image

一通り見て次の観光地へ。


f:id:sikakebunko:20190811135846j:image
f:id:sikakebunko:20190811135742j:image

こういうポストいいですよね。


f:id:sikakebunko:20190811135729j:image
f:id:sikakebunko:20190811135802j:image

f:id:sikakebunko:20190811135819j:image

まだお昼は食べてなかったので近くのスーパーで購入。


f:id:sikakebunko:20190811135746j:image

盆踊り大会があるみたいですね。


f:id:sikakebunko:20190811135655j:image

どんどん坂を登っていくと

 

f:id:sikakebunko:20190811141222j:image

16:17 次の目的地に到着!


f:id:sikakebunko:20190811141227j:image

大洲城 

四重四層の復元天守。伊予の名城(地蔵ヶ嶽城)

 

f:id:sikakebunko:20190811141500j:image

大洲城は、鎌倉時代末期、伊予国守護宇都宮豊房の築いた地蔵ヶ岳城に始まると言われています。

 

その後、戦国時代を経て、世初頭に大洲の地を治めた小早川隆景をはじめ各大名たちの造営を経て近世城郭が整備されました。


f:id:sikakebunko:20190811141550j:image

入り口には鎧体験が。


f:id:sikakebunko:20190811141503j:image

さて、自分は1番上の階から見ていく主義なので最上階にいきます。

 

f:id:sikakebunko:20190811165046j:image

最上階

 

f:id:sikakebunko:20190811141334j:image
f:id:sikakebunko:20190811141434j:image

天守からの景色


f:id:sikakebunko:20190811141547j:image

復元天守だけあって階段が急


f:id:sikakebunko:20190811141437j:image

??


f:id:sikakebunko:20190811141419j:image

3階


f:id:sikakebunko:20190811141423j:image
f:id:sikakebunko:20190811141413j:image

二階


f:id:sikakebunko:20190811141558j:image
f:id:sikakebunko:20190811141452j:image
f:id:sikakebunko:20190811141456j:image

岩落とし


f:id:sikakebunko:20190811141523j:image

物見櫓


f:id:sikakebunko:20190811141531j:image

井戸跡


f:id:sikakebunko:20190811141543j:image

大洲城明治21年(1888)、惜しくも天守が取り壊されてしまいましたが、4棟の櫓(台所櫓、高欄櫓、苧綿櫓、三の丸南隅櫓)は、解体をまぬがれ、いずれも国の重要文化財に指定されています。


f:id:sikakebunko:20190811141538j:image

一通り見て坂を下り宿へ向かう。


f:id:sikakebunko:20190811141449j:image

四国はこんな感じで商店街で看板を一つ一つぶら下げてるのがいいですよね。


f:id:sikakebunko:20190811141527j:image

こういう裏路地すき。


f:id:sikakebunko:20190811141445j:image
f:id:sikakebunko:20190811141406j:image

大洲の川も綺麗。


f:id:sikakebunko:20190811141345j:image

17:09 今日の宿、ときわ旅館さんに到着。

 

f:id:sikakebunko:20190811155308j:image

中には鯉が泳いでる池があったり


f:id:sikakebunko:20190811155319j:image
いい雰囲気の旅館でした。


f:id:sikakebunko:20190811141509j:image

旅館の方に紹介してもらったスーパーで買い出しをする。


f:id:sikakebunko:20190811141515j:image
f:id:sikakebunko:20190811141350j:image

全国のアイス制覇のためこのアイスクリンも食べる。


f:id:sikakebunko:20190811141554j:image

やっぱラクトアイスすきなんだよなあ。


f:id:sikakebunko:20190811141342j:image

夜ご飯。


f:id:sikakebunko:20190811141358j:image

夜は漫画の前にブログが更新できてなかったのでブログ作業。漫画やろうとしたら急激な眠気がきたので次はこっちが遅れ気味に。

 

今日の歩数

久々に30キロ以下ですね。
f:id:sikakebunko:20190811141426p:image

 

今日の漫画

f:id:sikakebunko:20190813083255j:image
■使用金額(納経代含まず)
宿4300円
アイス110円
昼食220円
飲料200円
夕食と明日の朝食など750円
大洲城臥龍山荘チケット720円
宇和民具館などチケット500円
★合計6800円

 

明日は内子の方に向かったあと、山奥に入っていきます。

 

それでは、明日も一歩一歩、歩きましょう。

 

明日もなんか、頑張れそうだ。

 

f:id:sikakebunko:20190616113346j:plain

 

お遍路スポンサー様

香川県ゲストハウス三条 

うどんめぐり、遍路・観光のアドバイスお任せください。連泊歓迎!連泊割引あり。(WIFI.駐車場無料)オタクの方も歓迎です。

 

次の日の記事

sikakebunko.hatenablog.com

 

前の日の記事

sikakebunko.hatenablog.com